ゲーム会社社員の英語学習日記

TOEIC満点、英検1級合格の会社員の英語学習ブログです。

勉強全般

「お世話になっております」を英語で言えますか

今日はデイビッド・セイン氏の「『お世話になっております』を英語で言えますか」を読んでました。この手の表紙がイラストの英語勉強本は沢山あるのですが、この本は中身の大半が漫画になっているので大変読みやすかったです。 世に沢山あるイラストを適当に…

次の目標は

英検1級は合格したものの、得点がぎりぎりでとても満足いくものではありませんでした。あと何回か受けて、納得がいくまでスコアアップを狙いたいと思います。それはそうと、最近は新しい資格にもチャレンジしています。今ねらっているのは工業英検と国連英…

明日は日経TESTでした

明日は神奈川県で日経TESTを受けてきます。日経新聞を読むぐらいしか勉強してませんが、どうなることやら。前回よりは順位を上げたいですね。

英会話学校で習ったことの復習

今通っている英会話学校のGABAでは先生がメモを取ってくれます。そのため生徒は会話そのものに集中できるので非常に便利です。レッスンが終わった後は、先生がそのメモをPCに入力してくれるので後でまとめて参照できます。当然ですが、メモ自体は生徒がもら…

日経TEST 2009-10

10月の日経TEST(第3回)の結果が出てました。点数は700点前半(満点1000点)、パーセンタイルランクは95〜96、順位は6932人中の200番台後半でした。おっ!これは前回よりも大幅にアップしてますよ。7000人中の300位以内に…

日経TEST受けてきました

第3回 日経TESTを受けてきました。今回は問題がちょっと微妙かも?出題意図が読めない問題が何問かありました。あと、丸暗記してないと応えられない問題があるのはどうなのかなあ。こちらは前回もありましたけど。前回も指摘したのですが「〜ではないも…

明日は日経TEST

明日は日経TESTを受けに水道橋近辺まで行ってきます。TOEICと違って、時間が相当余るタイプの試験なので気楽でいいです。試験前の準備もいらないし(短期的な対策は無駄なので)。アホな解答をしないように今日は早めに寝ます・・・。

図説 世界の歴史 9巻 読了

「図説 世界の歴史 9巻」を読み終わりました。買ってから読み終わるまで随分とかかってしまいました。この手のハードカバーは一度放置してしまうと、再開するのが大変ですね。まだ8巻も残っているので、連休明けあたりから読み始めるつもりです。風邪引い…

図説 世界の歴史 9巻 もうちょっと

「図説 世界の歴史〈9〉第二次世界大戦と戦後の世界」はもうちょっとで読み終わりそうです。第二次大戦が終わった後は、経済や人口、科学の話になってきたので読むのが随分と楽になりました。その分、得るものは少ないですが。歴史の部分はなるほどと思わせ…

第二次大戦終了

歴史の勉強の一環として「世界の歴史」の9巻を読んでます。今日のところで第二次大戦が終わって冷戦に突入しました。この本は分量が多いので読むのに時間がかかりますが、その分情報量が多いので記憶に残りやすいです。また歴史の流れや背景をちゃんと説明…

今日も変わらず

今日もNikkei Weeklyとデルボです。デルボは1日4ページ30分やるのがちょうどいいですね。2ページだとエンジンがかかるのに時間が足りません。4ページの最後でも集中力は切れないので、時間が取れれば6ページぐらいやれそうな気はします。もうちょっと…

歴史とスタンス

J.M.ロバーツの「図説 世界の歴史」の9巻を読み始めました。10巻のときからわかってはいたものの、この作者は明らかに日本より中国重視のスタンスを取っていますね。これは翻訳の結果なのか、原文からそうなのかちょっと気になります。本自体の完成度…

歴史の勉強

ここ数年、勉強しないといけないなと思っている分野の一つに世界史があります。私の場合、大学受験をやってない上、一般的な世界史の授業を中学以降受けていないので、世界史の知識がほとんどありません。最近の世界情勢はそれなりに知っていますが、過去の…

夢をかなえる勉強法

買い置きしてあった「夢をかなえる勉強法」という本を読みました。著者は司法試験の受験指導校の講師です。この本のいいところは著者の熱意が伝わってくる点ですね。細かいノウハウも多数紹介されているのですが、何より著者が熱い。たとえば忍耐力をつける…

日経TEST受けてきました

暖かくなってきた4月の水道橋を風のように駆ける私・・・駅を出てから正反対の方向に進んでました。気づいたときには残り12分。会場は駅から5分、今まで歩いてきた時間は10分。「は、走れば間に合うかな?」全力疾走して汗だくになりながらどうにか会場…

明日は日経TEST

明日は第二回の「日経TEST」です。前回は受けられなかったので今回から初参加です。どのような問題が出るのかさっぱりですね。TOEICのように問題用紙も回収されてしまうようなので、どんな問題が出たか紹介するのも難しいですね。受験票を見ると「問題の漏洩…

高校の世界史を復習する本

「高校の世界史を復習する本」を読み終わりました。既に一通り知っている人が復習するには悪くないかもしれませんが、これで歴史の勉強をするのは無理ですね。ページ数の割りに内容が詰め込んであるので、個別の出来事の説明が少なすぎます。それぞれのイベ…

久しぶりにオーディオブックを購入

オーディオブック販売サイトのFeBeで久しぶりにオーディオブックを購入しました。オーディオブックは聞くのが簡単なので、つい買いすぎてしまいます。金がかかるのでしばらく自重していましたが、移動中に英語を聞くのも飽きてきたので購入再開です。FeBe ht…

勉強してることを話してはいけない?

このごろ勉強法を紹介する書籍が増えています。本屋に行っても勉強法の本が平台にこれでもかと並んでいます。非常にいいことですね。逆に言うと、今までのように会社があてにできなくなってきたので、自分の価値を高めようと思う人が増えているわけです。厳…

16歳の教科書

英語の勉強も大事ですが、日本語の勉強も同じように重要です。しかし文章力ってどうやったら身に付くんでしょうね。こうやってblogを書くのも一つの方法だと思います。長期間blogの一つも書かないと、いざ書こうとしたときに何も書けなくて困ったことがあり…

それにしても

それにしてもネットに公開するblogを書くのは久しぶりです。学生時代に同人ゲームを作っていたころは日記をほぼ毎日書いていましたが、ここ8年ぐらいご無沙汰してました。 mixiの日記はなぜか続かないんですよね。本名だしてるから書きにくいというのもある…